🍽️ ココス 村山店 長年気になっていたあのファミレスに初訪問!濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグを実食✨

国道13号線から見える、ココス村山店の看板 洋食・ファストフード
スポンサーリンク

🚗 国道13号線沿いを走ったことがある人なら、きっと目にしたことがあるはず。
山形市から村山市へ向かう道のりにずっと佇んでいる『ココス村山店』。

私も長年、このファミレスの看板を目にしていましたが、実際に訪れたことはなく…。
そんなある日のランチ時、ふと 「今日はココスに行ってみようかな」 と思い立ち、ついに初訪問!✨

果たしてどんなお店なのか?早速レポートしていきます😊🎵


スポンサーリンク

🏠 『ココス村山店』の雰囲気

『ココス村山店』は、私が子供の頃からこの地に根付いていました。
ココス自体は1980年に誕生したファミレスチェーン ですが、村山店のオープン年は不明💡 それでも、小さい頃からずっとそこにあるお店として、記憶に刻まれています😊

ちなみに、2024年9月にリニューアルオープン されたとのことですが、この記事では リニューアル前の様子 についてお届けします✨

🌟 レトロな外観×意外にも落ち着いた店内

外観はどこか懐かしい雰囲気ですが、中に入ると…

💡 広々として清潔感があり、落ち着いた雰囲気!
💡 控えめな照明で、ゆったり過ごせる空間

ファミレス=賑やかというイメージでしたが、意外にも落ち着いていて居心地が良かったです✨

訪れたのは13時半過ぎ。受付端末でチェックインし、すぐに 窓際の席 に案内されました🚶‍♀️💨


🥤 ドリンクバー&店内の様子

席に座ると、すぐに ドリンクバー が目に入りました👀✨

ソフトドリンクはもちろん、コーヒーや紅茶も充実
キャラメルやチョコレートなどのシロップも豊富
おしぼり&ティースプーン完備で、ちょっとした気配りが嬉しい

また、店内は幅広い世代のお客さんで賑わっていました😊

🌍 観光客と思われる外国人グループ
🏡 地元・村山の方々が方言で談笑する光景

地元民と観光客が入り混じる、地域に根付いたお店なんだなと実感✨ ふと、村山市に住む祖母に会いたくなりました😌💕


🍖 『濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ』を実食!

この日はランチメニューから 『濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ(110g、979円)』 をチョイス✨
さらに、 ランチドリンクバー(209円) もセットで注文しました🥤✨

🕰️ 待ち時間が長い…!?

しばらくメニュー表を眺めつつ、家族と談笑しながら待っていたのですが…

👀 「あれ? まだ来ない…?」
🤔 「注文、ちゃんと通ってるよね?」

と、端末を確認するほどの待ち時間💦

周囲のお客さんからも 「まだかな?」 という声がちらほら聞こえてきました💬

ようやく 配膳ロボット が料理を運んできたのは、注文してからかなり経った後でした。


🍽️ 実食レビュー!長い待ち時間の先にあった美味しさ✨

ココスの濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ

運ばれてきたお皿を見た瞬間、
「これは待った甲斐があったかも…!」 と思わせるビジュアル😍✨

🔥 アルミホイルを開けると…立ち上る湯気とビーフシチューの香り!
🥩 ナイフを入れると、ジュワッと溢れ出る肉汁!

食欲をそそる香りに、ワクワクしながら一口👄✨

🍖 ハンバーグの味は…?

熱々&ジューシー!肉の旨みが口いっぱいに広がる
添えられたホクホクのじゃがいもが絶妙なアクセント
ビーフの旨みが溶け込んだ濃厚なデミグラスソース

ほんのりワインの香りが漂う上品な味わいのソースが、肉の旨みをさらに引き立てていて、一口ごとに幸せを感じる美味しさ でした🤤💕

さらに、ライスは 大盛り無料 というのも嬉しいポイント🍚✨
食後のコーヒーを飲みながら、ゆったりと食事を楽しめました☕💖

ちなみに、ドリンクバーのメロンソーダは少し薄めだった…(笑)**😂💦


🏠 『ココス村山店』の基本情報

📍 店名:ココス村山店
📍 住所:山形県村山市楯岡8111-5
🕒 営業時間:10:00~24:00(定休日なし)

🚗 駐車場について

20台以上駐車可能 ですが、ランチ時や週末は満車になることも💡

🚙 車でのアクセス

🚗 山形方面からお越しの方:店舗手前の交差点を左折
🚗 尾花沢方面からお越しの方:交差点を右折

国道13号線から直接駐車場には入れないので注意!⚠️


🎤 まとめ:初めての『ココス村山店』は意外にも居心地の良い空間だった✨

「いつか行ってみよう」と思っていたお店に、ついに訪問!

広々とした店内&落ち着いた雰囲気
ジューシーな包み焼きハンバーグの美味しさ
ファミレスらしい安心感&コスパの良さ

提供スピードの遅さはちょっと気になったものの、全体的には 「また行きたい」と思えるお店 でした😊✨

リニューアル後の新しい店内も気になるので、次回のドライブの際にまた立ち寄ってみたいと思います!🚗💨

ごちそうさまでした🙏💖

コメント